MENU

政策の歩み

policy

令和4年3月9日 (水) 定例会

  1. 新型コロナウィルス感染拡大に伴う学校の対応について
    • 学校休業、 学級閉鎖等について
    • 学びの継続への対応について
  2. 教育大綱について
    • 教育長の思い
    • 教員研修と教員の負担軽減について
  3. 不登校の現状と課題について
    • 不登校の児童生徒の支援について
    • 学校以外の多様な居場所づくりについて
    • 「はぐルッポ」 について
  4. 市民参加の手法について
    • 多事争論会について

令和3年9月13日 (月) 定例会

  1. 環境行政について
    1. 空き家バンク事業
    2. 若者の移住、定住促進
    3. 空き家の利活用
  2. ポストコロナ時代の高齢者福祉につい
    1. 相談体制の充実
    2. いきいき100歳体操
  3. 組織の改編について
    1. 令和3年度の組織改編の目的について
    2. 農林業部門の組織 (窓口)について

令和3年3月8日 (月) 定例会

  1. 危機管理行政について
    • 音声告知端末について
  2. コロナ禍がもたらす暮らしの変化について
    • 霊園整備について
    • 移動投票所について
    • ペット事情について
    • 松本版PHRについて

令和2年9月14日(月)定例会

  1. 移住、定住促進について
    1. 市長公約の具体的施策について
    2. 再生可能エネルギーの地産地消について
  2. 市民サービスの充実について
    1. 市施設のWi-Fi整備について
    2. 市が管理するトイレの洋式化について
    3. 指定のごみ袋について
  3. コロナ禍の中心市街地活性化について
    1. 松本城下町モール構想※と商都まつもとトライアングルについて
    2. 活性化に対する支援策について

※(平成27年経済地域委員会の提言)

令和2年6月16日(火)定例会

  1. ヘルスケア産業の振興について
    • 松本ヘルス・ラボについて
    • 企業連携による市民の健康増進について
  2. 松くい虫被害の進んだ地域の里山再生について
    • 現状と今後の方向性について
    • 市長の森林に対する思いについて
松くい虫による倒木被害

令和元年12月9日(月)定例会

  1. 台風第19号を経験して
    1.  防災無線
    2.  備蓄品リストの作成
    3. 本庁と地域づくりセンターとの情報伝達
    4. 災害時の松本市のホームページへのアクセス
    5. 市民への情報伝達
  2. 環境行政について
    1. デマンド監視システム
    2. 省エネと市民サービス
  3. 四賀運動広場改修事業について
    1. 完成後の利用について
    2. 周辺の道路環境等の整備について※

令和元年6月17日(月)定例会

  1. 松くい虫災害対策
    • 現状と健全な松の保全対策
    • 激害地の土砂災害防止と枯損木の対策
    • 森林環境譲与税の活用について
  2. 松本市の魅力アップ事業
    • 国宝の活用について
    • 松工生から提案のあった各地域にブランド品があるまちづくり
    • 不要な看板撤去
    • 音楽を通じてのシティプロモーション
  3. 高校生・大学生が通学しやすい環境づくり
    • 若者の意見の政策への反映について
    • 現状と今後の取り組みについて

平成30年12月11日(火)定例会

  1. 地域医療について
    1. 本来目指すべき姿とは
    2. 四賀の里クリニックの運営について
    3. 地域包括ケアシステムにおける在宅療養支援
    4. 病院局と市長部局との連携について
  2. 介護者支援について
    1. 介護離職
    2. 介護者ケア
  3. 森林の多面的な利活用の推進について
    1. 長野県森林づくり県民税の活用状況について
    2. ライフライン沿線の対策について

平成29年12月12日(火)定例会

  1. 土砂災害について
    • 五常地区の土砂崩落と住民の安全
    • 自主避難
    • HUG (避難所運営ゲーム)の活用
  2. 松くい虫対策について
    • 更新伐の課題と里山再生について
    • 空中散布も含めた今後の方向性について
    • 枯死木の木質バイオマス活用事業について
  3. 教育行政について
    • 自立支援教員の配置による効果と現状の課題
    • 子どもの参加や意見表明ができるしくみづくり
五常地区の土砂崩落

平成29年6月13日(火)定例会

  1. 医療費の適正化に向けて
    1. 個人向け電子版健康手帳 (PHR)
    2. 健康経営の推進
    3. 地域共通診察券の導入
    4. 特定健診受診率向上
    5. 学校健診におけるピロリ菌検査の実施
  2. 松本市の子育て支援と交通政策について
    1. 市長の思い
    2. 松本工業高校生による請願への対応
    3. 子どもの運賃減額
    4. バスDAYまつもとの実施結果の検証
    5. あるいて楽しむまちづくり
      ・トランジットモール化
      ・オープンカフェ
  3. 受動喫煙防止対策
    1. タバコと向き合う松本スタイル
    2. 歩きタバコ対策

平成29年3月7日(火)定例会

  1. 学校図書館について
    • 学校司書の役割と司書研修
    • 中央図書館との連携
  2. 不登校・ひきこもり支援について
    • 現状把握と今までの取組み
    • 初任者を含めた教職員研修
    • はぐルッポの拡充 (親が元気になれる場所) 
    • 青少年の居場所
    • 夜間などの学習支援の場の提供
  3. 地域のお困りごとについて
    • 第2期松本市地域福祉計画・地域福祉活動計画の反省・検証と第3期計画のめざすところ
    • 松本市社会福祉協議会との連携・役割分担
    • 地域福祉の推進体制

平成28年9月14日(水) 定例会

  1. 新庁舎の建設について
    1. 災害応急対策拠点施設としての機能
    2. 建設に向けたロードマップの作成予定
    3. 未来志向型の庁舎とは
  2. 中山霊園整備事業について
    1. (仮称) 樹木墓地整備事業について
    2. 霊園全体の環境整備について
  3. 再生可能エネルギーの地産地消による地域づくりについて
    1. 松本市再生可能エネルギー地産地消推進計画、 松本市地球温暖化対策実行計画、 松本市第10次基本計画における木質バイオマス活用の検討について
    2. 松くい虫被害木の資源としての活用
    3. 供給先の必要性
    4. 作業道の必要性
    5. 切削チッパーの導入
    6. 循環型社会の構築と地域づくり

平成27年12月9日 (水) 定例会

  1. 松本ヘルスパレー構想
    • 松本ヘルス・ラボについて
    • 世界健康首都会議について
  2. 不登校・ひきこもり支援
    • 不登校・中間教室の児童生徒の現状と対応について
    • いつでも行きたいところに行ける居場所づくりと学習支援について
  3. オーガニック農業の推進について
    • 東京オリンピック・パラリンピックに向けた有機農産物の生産拡大とマーケティング
    • 健康づくりと生きがいづくり

平成27年6月24日(水)定例会

  1. 介護保険制度について
    1. 第6期介護保険事業計画・高齢者福祉計画について
    2. 介護保険料の改定について 
  2. 墓地行政について
    1. 申し込み状況と区画返還
    2. 樹林墓地の設置について
  3. 投票環境の改善について
    1. 移動投票車について
    2. 一人でも多くの人が投票所に行けるような取り組みについて

平成26年12月9日(火) 定例会

  1. まち・住まい ・ 交通の創蓄省エネルギー化モデル構築支援事業
    • 内容と現状について
    • 今後の取り組みについて
  2. 学校給食について
    • 学校給食における栄養教諭の職務内容と現状の活動内容について
    • 学校給食における献立の内容について
  3. 松茸山荘の本館閉館に伴う対応について
    • 施設整備について
    • 高齢者サービスの対応について

平成26年9月9日(火) 定例会

  1. 会田病院について
    1. あり方検討委員会の経過について
    2. 今後の方向性について 
  2. 松くい虫対策について
    1. 被害の発生状況と本市の取り組みについて
    2. 危機管理上の対策
  3. 樹林墓地について
    1. 高まる市民ニーズへの対応
中山樹木墓地
平成29年度より供用開始

平成26年6月11日(水) 定例会

  1. 基地行政について
    • 墓地需要調査の内容と結果
    • 墓地の利用状況と今後の整備計画
    • 樹林墓地・樹木墓地の設置への取り組みについて
  2. アルプちゃんの活用について
    • 現状と今後の活用方法について
    • 等身大看板の設置について
  3. 新種のカワハギ化石発見について
    • 今後の活用方法について
    • 高齢者サービスの対応について
  4. 道路行政について
    • 国道143号の改良整備状況と今後の計画
    • 近隣自治体との連携強化
  5. 不登校・ひきこもりの子どもを持つ世代を超えた親支援について
    • 専用相談窓口の設置
    • 親の学習会の支援
    • 安心できる居場所づくり

平成25年12月11日(水)定例会

  1. 会田病院について
    1. 現状と今後の方向性
  2. 森林整備と木質バイオマス利用について
    1. 松本市バイオマスタウン構想
    2. 今後の整備計画
    3. 松くい虫の被害木の有効活用
  3. 庁舎の現状の問題点と今後の課題について
    1. 過去の修繕履歴
    2. 庁舎に対する考え方と今後の方向性

平成25年6月11日(火)定例会

  1. 投票率向上について
    • 現状と課題
    • 期日前移動投票車の導入
  2. 次代を担う子どもの育成について
    • 子どもの権利に関する条例の普及
    • 学校現場における社会教育の必要性
    • 子ども読書活動推進計画
    • 食育
  3. 郷土資料の収集と保存活用について
  4. 健康寿命延伸都市宣言の普及について
    • 今後の取り組み
    • 若手市民との意見交換の場
令和3年より導入された期日前移動投票車

平成24年12月4日 (火)定例会

  1. 四賀地区小学校閉校後の後利用について
    1. 校舎について
    2. 体育館について
    3. 閉校後の備品の保管と活用について
  2. 松くい虫対策について
    1. 現状と課題
    2. 将来の方向性 (被害にあった林の再生について)
旧五常小学校

平成24年9月11日 (火) 定例会

  1. 市長の政治姿勢について
    • 空き家対策の必要性と活用方法について
    • 殿村遺跡の発掘調査の現況と今後の方向性について
  2. 食育について
    • 食育推進計画 「すこやか食プランまつもと」 の今までの取り組みと今後の方向性について

平成24年2月22日(水) 定例会

  1. 体育施設の管理運営について
    1. 四賀運動広場(野球場)の利用状況と現状の課題について
    2. 四賀運動広場 (野球場) の課題解決について
    3. 体育施設の案内板設置について
  2. 福祉行政について
    1. 法改正に伴う今後の方向性について
    2. 重症心身障害者・障害児の介護者支援について

平成23年9月14日 (月)定例会

  1. 市有財産の運用について
    • 閉校に伴う四賀地区の小学校校舎等の後利用法について
    • 四賀地区の小学校の書類等の保管場所について
  2. 道路行政について
    • 国道143号の整備促進について